Android7.0に追加された機能の中で、g07のような大型で高解像度画面を持つスマホで便利な「マルチウィンドウ」の使い方を紹介します。
マルチウィンドウ
マルチウィンドウとは、画面を分割して複数のアプリを表示する機能です。画面に複数のアプリを表示することで、Googleマップで地図を表示しながらもう一方の画面で関連する情報をブラウザで閲覧したり、片方でコピーしたテキストをもう片方の画面に貼り付けるような便利な使い方ができるようになりました。
使い方
アプリを起動中に画面右下のマルチタスクボタン(□)をタップすると起動したアプリの履歴が表示されますので、まずマルチウィンドウで表示させたいアプリを選んで上方向にドラッグします。これで上半分の画面に一つ目のアプリが表示されます。
次にもう一つのアプリを一覧から選んでタップすると、そのアプリが画面の下半分に表示されます。これで二分割のマルチウィンドウが使用できるようになります。
ここでは画面の右下にマルチウィンドウのアイコンが出ますので、それをタップしアプリ一覧を表示することでマルチウィンドウで表示させるアプリを選び直すことができます。
なお、マルチウィンドウでは起動中のアプリのみ一覧に表示されますので、マルチウィンドウで使いたいを事前に起動した状態にしておく必要があります。
縦画面のマルチウィンドウでは画面が見づらい場合、マルチウィンドウは横画面の2分割にも対応していますので画面を回転し横にすれば自動で横画面2分割の表示にすることが可能です。
また、片方のアプリの表示サイズを大きくしたり小さくしたりする場合、画面中央の境界線をドラッグすることで7:3くらいの割合までサイズを調整することができます。